ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 小・中学校 > 小・中学校 > 【不検出】給食食材の放射性物質測定の結果について

本文

【不検出】給食食材の放射性物質測定の結果について

給食食材の放射性物質測定について

町では、なみえ創成小学校及び中学校、浪江にじいろこども園に通学・通園する子どもたちへ、安全安心な給食を提供するため、国の出荷制限や摂取制限の対象外の安全な食材を給食に使用するとともに、給食食材の放射性物質を測る機器を配置し、放射性物質測定を行っています。測定結果については、下記詳細をご覧ください。

令和5年度測定結果

測定方法

測定機器:(株)テクノエックス製 Csl(T1)シンチレーター検出器(Fd-08Cs1000-4-50)
測定場所:なみえ創成小・中学校給食調理場
測定方法:給食で使用する食材の内、主要5品目を基本として前日測定
測定項目:Cs134及びCs137の合算
検出限界:10Bq/kg(10Bq/kg以下の数値については「不検出」と表記しています。)
測定時間:検出限界10Bq/kg以下となるまで(概ね1分~30分)

食品衛生法での基準値

・飲料水   10Bq/kg
・牛乳    50Bq/kg
・一般食品  100Bq/kg
・乳児用食品 50Bq/kg

過去の測定結果

平成30年度から令和4年度の測定結果については、こちらをご覧ください。→過去の検査結果

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


防災・安全
便利ツール