各種申請書
新着情報
- 2022年5月27日【最大106万円】浪江町再生可能エネルギー設備等導入支援補助金
- 2022年4月1日【最大10万円】住宅等鳥獣被害対策補助金
- 2022年3月24日令和4年3月16日福島県沖地震の罹災証明書について
- 2022年3月1日【随時受付】令和4年度浪江町奨学資金の貸与申請を受付しています!
- 2022年2月8日会計年度任用職員登録者の募集について
-
- 2021年7月15日令和3年度国民健康保険税 減免について(住民課)
- 2021年7月15日令和3年度国民健康保険税について(住民課)
- 2019年12月16日税務証明書等の発行について(住民課)
- 2019年8月27日軽自動車税に関する様式ダウンロード(住民課)
- 2019年6月4日住民税(特別徴収)の事務手続きについて(住民課)
-
- 2020年6月5日住民票の除票及び戸籍附票の除票の保存期間が延長されました(住民課)
- 2019年4月1日各証明書類手数料一覧(住民課)
- 2021年9月10日戸籍・住民票・印鑑証明書等の発行について(住民課)
- 2021年7月31日浪江町役場二本松出張所が移転しました【2日から新事務所】(介護福祉課)
- 2021年4月2日二本松出張所の業務が一部変わります(介護福祉課)
-
- 2020年1月8日浪江町ふるさと応援寄附(ふるさと納税)のご案内(企画財政課)
- 2019年2月1日ワンストップ特例制度(企画財政課)
-
- 2021年3月31日届出避難場所証明書について(住民課)
- 2020年4月17日避難住民届について(総務課)
- 2012年11月15日特定住所移転者に係る申請書(転出された方向け)(総務課)
-
- 2022年3月24日令和4年3月16日福島県沖地震の罹災証明書について(住民課)
- 2021年2月15日令和3年福島県沖を震源とする地震の被害調査並びにり災証明書について(住民課)
- 2020年6月24日住家の被害調査並びにり災証明書について(住民課)
- 2019年10月21日【町外に住居などがある方へ】交付申請は避難先の自治体へ(台風第19号)(総務課)
- 2019年10月21日【町外へ避難されているみなさまへ】り災証明書の交付等について(総務課)
-
- 2021年9月9日保険証等を紛失したとき(健康保険課)
- 2021年4月1日後期高齢者医療制度について(健康保険課)
- 2021年3月30日国民健康保険の加入・脱退の手続きについて(健康保険課)
- 2021年2月9日国民健康保険の医療費一部負担金還付について(健康保険課)
- 2021年2月9日特定疾病療養受療証の申請(健康保険課)
-
- 2022年3月24日令和4年3月16日福島県沖地震の罹災証明書について(住民課)
- 2022年5月27日【最大106万円】浪江町再生可能エネルギー設備等導入支援補助金(住宅水道課)
- 2022年4月1日【最大10万円】住宅等鳥獣被害対策補助金(住宅水道課)
- 2021年2月15日令和3年福島県沖を震源とする地震の被害調査並びにり災証明書について(住民課)
- 2020年10月13日指定宅地建物取引業者(住宅水道課)
-
- 2022年3月1日【随時受付】令和4年度浪江町奨学資金の貸与申請を受付しています!(教育委員会事務局)
- 2021年4月30日【妊娠した方へ】妊娠届の提出で「母子健康手帳」を交付します(健康保険課)
- 2021年4月1日浪江にじいろこども園入園申し込みについて(令和3年5月以降)(教育委員会事務局)
- 2019年7月29日子ども医療費助成制度(教育委員会事務局)
- 2019年4月2日妊娠中は「妊婦健診」を必ず受けましょう(健康保険課)
-
- 2018年7月1日ひとり親家庭医療費助成制度(教育委員会事務局)
-
- 2022年2月7日【要介護認定者がいるご家庭へ】所得控除の対象となる場合があります(介護福祉課)
- 2021年4月26日自宅で介護をされている方へ介護用品の購入費用を助成します(介護福祉課)
- 2021年1月18日重度心身障がい者医療費助成制度(介護福祉課)
- 2020年12月10日要介護認定申請とサービスの利用までの流れ(介護福祉課)
- 2019年11月28日精神障害者保健福祉手帳の申請について(介護福祉課)
-
- 2019年12月20日指定給水装置工事事業者制度の変更について(住宅水道課)
- 2019年12月16日給水装置工事設計施行指針改訂のお知らせ(住宅水道課)
- 2021年8月26日浪江町指定給水装置工事事業者一覧(住宅水道課)
- 2021年3月11日水道料金、下水道使用料の免除(減免)の手続き(住宅水道課)
- 2021年2月5日口座振替のお願い(住宅水道課)
-
- 2021年4月1日【町民の皆さまへ】犬を飼うときは(住民課)
- 2018年3月15日飼い犬は「犬の所在自治体」に登録を変更しましょう(住民課)
-
- 2022年2月8日会計年度任用職員登録者の募集について(総務課)
-
- 2020年12月28日【浪江町に工場を新設・変更される事業者様へ】届出が必要です。(産業振興課)
- 2019年7月10日森林の土地を取得したときは届出が必要です-森林所有者届出制度-(農林水産課(農業委員会事務局))