本文
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種記録(新型コロナウイルス感染症予防接種証明書)を、接種者からの申請に基づき交付します。
これは、各国への入国時の防疫措置の緩和等のため、接種証明書の提示を求められた場合に提示するものとして発行するものです。
令和3年12月20日から、海外渡航用に加えて、国内利用向け接種証明書(電子版、紙版)の発行が始まりました。
※予防接種済証や予防接種記録書は、国内での利用は継続して可能です。
新型コロナワクチン接種時に浪江町に住民票があった方
※接種後に転居した場合など、1回目と2回目で別の市町村の接種券を使用して接種を受けた場合、住民登録があったそれぞれの市町村が申請先になります。
次の必要書類を郵送または窓口に持参して申請してください。
(1)申請書 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 交付申請書 [PDFファイル/104KB]
(2)接種券(接種済証)または接種記録証(先行接種で接種された医療従事者及び一部の高齢者施設等従事者)
(3)本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(4)旅券(パスポート)(渡航時点で有効なもの)(「海外用及び日本国内用」の場合のみ)
<場合によっては必要な書類>
(5)旅券に旧姓・別姓・別名(英字)の記載がある場合 ⇒ 旧姓・別姓・別名(英字)が確認できる本人確認書類
(6)代理人による請求の場合 ⇒ 本人の自署による委任状 [Wordファイル/36KB]
(7)郵送で申請する場合 ⇒ 返信用封筒(申請者による切手貼付、返送先住所の記載必須)、返送先住所の記載された本人確認書類
※郵送で申請する場合、(2)から(5)は写しをご提出ください。
※代理人が申請する場合は、委任状と代理人本人が確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)が必要です。
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
浪江町役場本庁舎 健康保険課健康係
無料
令和3年12月20日から、日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書(電子版)を取得できるアプリが公開されました。
これにより、紙版の接種証明書と同等の内容がスマートフォンのアプリ上で確認ができるようになります。
アプリについて(デジタル庁)<外部リンク>
(1)スマートフォン(iOS13.7以降またはAndroid8.0以降)
(2)マイナンバーカード
(3)券面事項入力補助用暗証番号(マイナンバーカード申請時に設定した数字4ケタの番号です。お忘れの場合は浪江町役場住民課住民係または各出張所の窓口で暗証番号の再設定が必要となります。)
(4)パスポート(海外用のみ)
(1)スマートフォンで接種証明書アプリをダウンロード
App StoreまたはGoogle Playから「接種証明書」と検索して、インストールしてください。
(2)マイナンバーカードの読み取り
マイナンバーカード申請時に設定した数字4ケタの番号です。
(3)海外用を希望する場合はパスポートを読み取り
令和4年7月26日(火曜日)より、新型コロナウイルスワクチン接種証明書を一部のコンビニ等に設置された端末から取得できるようになりました。今後順次、利用可能な店舗が拡大するよう国による調整が進められる予定です。
マイナンバーカード
コンビニに設置されているキオスク端末を操作し、発行してください。その場で発行が可能です。
120円(税込)
(株)セブン-イレブン・ジャパン
(株)セイコーマート
(株)ハセガワストア
(株)道南ラルズ
(株)タイエー
海外用の接種証明書のコンビニ交付は、過去に海外用の接種証明書の交付申請をし、旅券情報がVRS(ワクチン接種記録システム)に登録されている方のみ発行可能です。VRSに登録されていない方は、健康係へお問合せください。
関連ページ 海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について(厚生労働省)<外部リンク>