ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > イベント・交流 > イベント > > 浪江のイベント・募集 > 【令和7年12月13日】多文化共生ワークショップオーストラリア編を開催します

本文

【令和7年12月13日】多文化共生ワークショップオーストラリア編を開催します

「多文化共生ワークショップオーストラリア編」を12月13日(土曜日)に開催します

福島国際研究教育機構(F-REI)の当町への立地を受けて、今後段階的に外国人の町内居住の増加が見込まれることから、町民の皆さまに外国の文化や習慣などについての理解を深めていただくことを目的にワークショップを開催します。

今回のワークショップではオーストラリア出身のベンジャミン・ホートン氏を講師にお招きし、オーストラリアの習慣や野生動物についての講義、またオーストラリアで人気のあるお菓子「ロッキーロード」を作って、オーストラリアについて理解を深めましょう。

皆さまのご参加をお待ちしております。​

※ナッツを使用します。アレルギーのある方は、安全面からご参加をお控えください。

日時  2025年12月13日(土曜日)14時00分~16時00分

対象  浪江町民(浪江町内企業等の就労者も可)

会場  ふれあい交流センター 調理室(浪江町権現堂矢沢町40-1)

持ち物 エプロン、三角巾

定員  12人 参加費無料
    定員に達し次第お申し込みを締め切らせていただきます。予めご了承ください。
    定員到達後にお申し込みをいただいた方にはご連絡差し上げます。​

多文化共生ワークショップオーストラリア編

新着イベント・募集
イベント情報を月ごとにチェック!