移住定住支援制度
働く💪
■福島県相双地方交通費等助成事業
面接、インターンシップ、ワーキングホリデー等にかかる交通費・宿泊費の一部を補助します。
【交通費】3万円(上限) 【宿泊費】5千円/1泊(上限) ※宿泊費は最大6万円まで
https://www.soso-kuraso.jp/koutsuuhitou-josei<外部リンク>
■移住支援事業補助金
東京在住の人が県内の市町村へ移住し、対象企業等に就職した場合の移住支援金を給付します。
【移住支援金】 ・単身世帯60万円 ・2名以上世帯100万円
【起業支援金】 最大200万円
https://www.f-turn.jp/static/shienkin<外部リンク>
■町内再開事業者等光熱水費補助金
町内での事業開始、再開にあたる事業者へ光熱水費の一部を補助します。
製造業:月20万円 スーパーマーケット:月15万円 その他:月10万円
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/12698.html
■町内飲食店食料品調達支援事業補助金
町内飲食店が町内事業者から調達する食材仕入費の2割を補助します。(上限10万円/月)
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/24036.html
■新規就農者確保促進事業
新規就農希望者等に、一定の収入補助、家賃の一部を補助します。
【収入保障】月10万円×24か月 【家賃補助】月6万円×24か月
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/29/22660.html
住む🏠
■福島移住希望者支援交通費補助金
移住する際に必要な現地調査・現地活動を行った場合の交通費の一部を補助します。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025b/10000.html<外部リンク>
■定住促進住宅事業補助金
新規転入に伴う住宅取得費用(建築または購入)の一部を補助します。
基礎補助額:100万円 加算補助額:1件につき15万円(最大3件)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41065b/kitefukushima.html<外部リンク>
■福島県空き家・ふるさと復興支援事業
県外からの移住に対して空き家リフォーム費等の一部を補助します。
【リフォーム】工事費の1/2(上限150万円)
【ハウスクリーニング等】最大40万円 ※改修前に必要となる清掃費等に限る
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41065b/akiyafurusato.html<外部リンク>
■住宅用太陽光発電設備導入支援補助金
町内の個人住宅等に太陽光発電システムの設置費用の一部を補助します。
【太陽光発電システム設置工事費】4万円/kW(上限16万円)
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/23/17969.html
■個人住宅再建支援補助金
町内の個人住宅の再建工事費用(新築・リフォーム・修繕等)の一部を補助します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/23/17968.html
■住宅等鳥獣被害対策補助金
町内の個人住宅等で有害鳥獣の侵入防止や住宅内の有害鳥獣駆除費用の一部を補助します。
【資材費・駆除費用等】10万円(上限) ※上限に達するまで複数回申請可
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/23/19530.html
暮らす👛
■子ども医療費助成事業
18歳までの子どもが健康保険を使った医療費の一部を助成します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/12/236.html
■浪江町子育て支援家賃補助金制度
家賃住宅に入居する子育て世帯に対して月額3万円(上限)を補助します。
※家賃の月額から勤務先の住宅手当等を差し引いた額の1/2以内
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/12/19831.html
■プレミアム付事業再開・帰還促進券事業
町内の取扱店で利用できる商品の販売をします。
プレミアム率50%の商品券をひとり最大6万円まで購入可能
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/17282.html
■浪江町立なみえ創成小・中学校制服等支給
小・中学校で使用する制服・運動着等を支給します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/12/19828.html
■浪江町立学校児童生徒就学支援金交付
浪江町立学校に通学する児童生徒の保護者に対して、学用品費・通学用品費等を交付します。
■防災行政無線戸別受信機事業
防災行政無線を自宅等で聞くことができる個別受信機を貸与します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/16375.html
浪江町移住定住支援カタログ
移住・定住相談窓口お問い合わせ先
電話番号0240-23-7530 受付時間 午前9時~午後6時 定休日 水・日・祝日
(委託番号20-918-030-182号 移住・定住相談窓口運営等業務受託者)