本文
【毎月第2・第4火曜開設】役場本庁舎で東電への賠償請求の相談ができます
東京電力では臨時相談窓口を浪江町役場本庁舎で、毎月第2・第4火曜日に開設しています。
開設場所
浪江町役場本庁舎 3階 301会議室
住所:福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
開設日時
令和5年3月までの祝日を除く第2・第4火曜日に開設します。
※新型コロナウイルス等の影響により、開設を休止させていただく場合がございます。
開設日 (第2・第4火曜日) |
開催時間 | |
---|---|---|
令和4年 | 4月12日・26日 (終了) | 10時から12時 13時から15時 |
5月10日・24日 (終了) | ||
6月14日・28日 (終了) | ||
7月12日・26日 (終了) | ||
8月 9日・23日 (終了) | ||
9月13日・27日 (終了) | ||
10月11日・25日 (終了) | ||
11月 8日・22日 (終了) | ||
12月13日・27日 (終了) | ||
令和5年 | 1月10日・24日 | |
2月14日・28日 | ||
3月14日・28日 |
その他県内相談窓口
その他県内の相談窓口については、以下をご参考ください。
問合せ先
福島原子力補償相談室 南相馬補償相談センター
予約専用ダイヤル 0120-925-097
【受付時間】 9時から17時(月から金曜日(休祝日を除く))
福島原子力補償相談室(コールセンター)
- 原子力損害賠償全般に関して 0120-926-404
- 土地・建物・家財に関して 0120-926-596
【受付時間】 9時から19時(月から金曜日(休祝日を除く))
9時から17時(土・日曜日、休祝日)