浪江町特定再生復興拠点営農再開ビジョン策定支援業務の公募型…
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月26日
質問書の回答を公表します。
令和3年3月17日(水曜日)から公募申し込みの受付を開始します。
公募へ参加をご希望される事業者は、参加申し込み書(様式1)、実績調書(任意様式)、会社概要(会社案内等任意)をご提出ください。
ご質問は質問書(様式2)によりお問い合わせください。
締め切りは3月31日です。
参加資格審査を行い4月6日にその結果をご連絡します。
参加資格者の本業務への企画提案締め切りは4月22日です。
詳しくはプロポーザル実施要領をご覧ください。
公募へ参加をご希望される事業者は、参加申し込み書(様式1)、実績調書(任意様式)、会社概要(会社案内等任意)をご提出ください。
ご質問は質問書(様式2)によりお問い合わせください。
締め切りは3月31日です。
参加資格審査を行い4月6日にその結果をご連絡します。
参加資格者の本業務への企画提案締め切りは4月22日です。
詳しくはプロポーザル実施要領をご覧ください。
質問書の送付先
・メール namie16020@town.namie.lg.jp
・ファクシミリ 0240-23-5712
・郵送 〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2
浪江町役場 農林水産課農政係
・メール namie16020@town.namie.lg.jp
・ファクシミリ 0240-23-5712
・郵送 〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2
浪江町役場 農林水産課農政係
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ株式会社のアドビリーダー(Adobe Reader)が必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ株式会社のホームページ<外部リンク>から最新版を無償で入手できます。