本文
浪江町中心市街地再生計画の策定について
町では、中心市街地再生計画検討委員会や町民座談会等を開催し、中心市街地の再生を目指すためのさまざまな意見をいただき、「中心市街地再生計画」を策定しました。
この計画では、中心市街地の再生を図るため、「みんなが集い、快適な暮らしとにぎわいのあるまちなか創生からふるさとなみえを未来につなぐ中心市街地を目指してから」を基本理念として定め、(1)安全・安心のまちづくり、(2)暮らしやすいまちづくり、(3)集う・にぎわう・つながるまちづくり、(4)浪江らしさがあるまちづくりの4つの目標を掲げています。
これらの目標を着実に実現していくため、段階的行動計画の中で、平成29年度の取組みを「短期的に行うこと」、平成33年3月までを「中期的に行うこと」、平成33年4月以降のあるべき姿を「実現する将来像」として、実施を目指す各種施策を位置付けています。
今後、町民や事業者の皆さまと町が一体となって、「協働によるまちづくり」により計画の具現化に向けた取組みを進めてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
中心市街地再生計画
浪江町中心市街地再生計画 [PDFファイル/19.84MB]
浪江町中心市街地再生計画【概要版】 [PDFファイル/3.56MB]