本文
HPVワクチン接種のキャッチアップ対象者に通知を発送しました
HPVワクチンを無料で接種できるのは令和7年3月31日まで
HPVワクチンの積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対し、定期接種の特例として公費による「キャッチアップ接種」を行っています。令和6年度で実施期間が終了となり、その後に希望された場合は全額自己負担(約5万円~10万円)となります。
対象者
平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性で、これまでにHPVワクチンを3回接種していない方
実施期間
令和7年3月31日(月曜日)まで
3回接種するには6ヶ月必要なため、遅くとも第1回目の接種を9月末までに開始してください
ワクチンの種類
2価(サーバリックス)、4価(ガーダシル)、9価(シルガード9)
※原則同じワクチンを接種してください。種類がわからない場合は、役場で把握している場合もありますのでお問い合わせください。
費用
無料
HPVワクチン接種の流れ
- 病院を選ぶ:希望するHPVワクチンの接種ができる医療機関を探します。医療機関がわからない場合は市区町村のホームページを検索してみてください。
- 予約をする:希望するワクチンの種類も必ず伝えてください。
- 医師の予診:他に予防接種を受ける予定がある場合や、過去に接種後に体調に異常があった方は必ずお伝えください。
- ワクチン接種:通常は座った状態で腕の筋肉に注射を打ちます。接種後は30分程度、病院内で安静にして様子をみましょう。次の予防接種の予約日を忘れずに確認してください。
接種に必要なもの
- 予診票
※福島県内の方には予診票(ピンク色)を送付しています。県外の方は避難先の市町村にお尋ねください。
- 母子健康手帳(接種歴が確認できるもの)
- 健康保険証
ワクチンの安全性・有効性
厚生労働省作成リーフレット<外部リンク>