本文
請戸川の鮭狩り(うけどがわのさけがり)
※現在、休止中
請戸川(泉田川)のヤナ場は、市街地の南部と北部を流れる高瀬川と請戸川の合流点に程近い所に位置し、幅120mと東北一の規模を誇っており、そこでは 10月中旬から11月中旬頃の最盛期を中心とし、9月下旬から11月下旬まで鮭狩りが行われます。川幅いっぱいの網を流し、徐々にたぐり寄せながらの地曳網漁は豪快そのもの。最盛期には1日1,000尾から3,000尾もの水揚げがあり、年間では70,000尾から100,000尾の漁獲高をあげています。また、近くには泉田川観光食堂があり、活きのいい生鮭をその場ですぐ料理。豪快でボリュームのある数々の鮭料理が味わえます。
■問い合わせ先
泉田川漁業協同組合
泉田川観光食堂