ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設課 > 道路占用許可 32・35条 の申請様式について

本文

道路占用許可 32・35条 の申請様式について

道路(町道)占用をする場合
 
町道に水道管等を埋設する場合や町道上空に看板、工事用足場等を継続的に設置する場合には、事前に道路管理者(浪江町)の許可を受けなければなりません。
 道路占用申請をされる場合は、「道路占用許可申請書」に必要書類を添えて提出してください。

道路占用許可申請(道路法第32条)の一例
 ・水道管、ガス管、排水管等を道路に埋設するとき
 ・配水管を道路側溝に接続するとき
 ・看板、標識、旗ざお等を道路上や路肩に掲げるとき
 ・広告塔や各種柱類を設置するとき
 ・足場等の工事用施設を道路敷地上に設置するとき
 ・露店等の販売所を道路に出すとき

注意事項
 ・占用物件、占用場所によっては、許可できない場合があります。
 ・審査を行い、適当と認められる場合は、「道路占用許可書」を交付します。
 ・許可交付まで日数がかかります。※おおむね2週間
 ・占用物件によっては、道路占用料がかかる場合があります。

道路(町道)占用を廃止する場合
 「返地届」を提出してください。その際は、占用物件を撤去し、町道を占用前の状態(原形)に復旧する必要があります。

道路占用許可後
 占用に係る工事着手前に「着手届」、工事完了後に「完了届」と添付書類を提出してください。
 占用許可後は、道路占用許可条件を十分にご確認ください。

 

道路法32・35条(占用)様式は下記からダウンロードできます。

申請書 [Wordファイル/42KB]

申請書記入例 [PDFファイル/158KB]

着手届 [Wordファイル/11KB]

工事完了届 [Wordファイル/33KB]

返地届 [Wordファイル/13KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


防災・安全
便利ツール