ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 浪江駅周辺整備事業 > フラット道路

本文

フラット道路

フラット道路とは

 歩道面と車道面の高さが同一で, ボラードにより歩道と車道を分離する歩道構造です。
 この道路を整備することで、歩行者中心の道路空間の創出が期待されます。

フラット道路の整備

歩道がフラットになるメリット

フラット道路整備範囲図

範囲図

事業のこれまで
浪江駅周辺グランドデザイン基本計画
安全安心なまちづくり
(基盤整備)
まちづくりニュース
工事進捗状況