ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 浪江駅周辺整備事業 > 電線共同溝

本文

電線共同溝

電線共同溝とは

 浪江駅周辺整備事業において景観の向上を目的に電線類の地中化を図るとともに、高度情報化社会の早期実現に寄与するため、道路の地下空間を利用して、光ファイバ、電力線等をまとめて収容する「電線共同溝(C・C・BOX)を整備しています。これにより、安全で快適な通行空間の確保、景観の向上、災害の防止、情報通信ネットワークの信頼性の向上等が図られます。

電線共同溝整備範囲図

電線共同溝整備範囲図

事業のこれまで
浪江駅周辺グランドデザイン基本計画
安全安心なまちづくり
(基盤整備)
まちづくりニュース
工事進捗状況