ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・安全 > 【無償貸与します】防災行政無線の戸別受信機

本文

【無償貸与します】防災行政無線の戸別受信機

災害に関する様々な情報(避難情報など)を防災行政無線で放送しています。災害情報以外にも、町からのおしらせや動作確認のための定時放送を行っています。屋内等で放送が聞き取りにくい場合は、次の方法でも内容を確認することができます。

戸別受信機

建物内に設置し、放送内容を聞くことができます。1世帯・1事業所につき1台無償貸与しています。戸別受信機は浪江町役場本庁舎2階、総務課防災安全係窓口にて配布しています。

平成28年11月に機器を更新しました(写真のもの)。現在無線の方式をアナログからデジタルへ移行していますので、古い機器をお持ちの場合は新しい機器へ更新をお願いします。古い機器は処分していただいて構いません。

戸別受信機

防災行政無線電話応答サービス

放送された内容を電話で確認することができます。
電話番号:0240-35-5160(通話料は有料です)
※聞くことができる内容は48時間以内に放送された、津波注意報、気象警報などの防災情報です。定時放送の内容は聞くことができません。

戸別受信機の外部アンテナ設置工事について

自宅または事業所で設置している戸別受信機が正常に受信できない場合は、外部アンテナを設置しますので、下記の手順に従い、申し込みしてください。

外部アンテナ設置までの流れ

  1. 戸別受信機が受信不能であることを下記お問い合わせ先へお電話ください。
  2. 設置先に訪問のうえ受信状況を確認します。工事が必要な場合は、申込手続きをしてください。
  3. 工事業者から希望の工事日時について電話します。日時を調整のうえ、工事日時を決定します。
  4. 申込者の立会いのもと、工事業者が外部アンテナ設置工事を行います。受信状況を確認し、終了となります。

工事について

  • 工事業者により、外部アンテナの設置位置を決定します。
  • 外部アンテナを設置し、外部アンテナから戸別受信機までの配線作業を行います。

注意事項

  • 住宅の外壁に、外部アンテナ設置用の金具を取り付けるため、穴をあけます。
  • 外部アンテナからケーブルを引き込む際、既存の引込口がない場合、外壁に10mm程度の穴をあける場合があります。賃貸物件にお住まいの方は、事前に所有者の方へ確認をお願いします。

費用について

設置の工事費は無料です。工事業者が料金を請求することはありません。


経済的な支援制度
証明書の発行
義援金・寄付金