ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 令和7年度採用 浪江町職員(大学卒程度行政職、土木職及び建築職)採用候補者試験のお知らせ

本文

令和7年度採用 浪江町職員(大学卒程度行政職、土木職及び建築職)採用候補者試験のお知らせ

 町では、令和7年度採用 浪江町職員(大学卒程度行政職、土木職及び建築職)採用候補者試験を下記のとおり実施します。

職種、採用予定人員及び主な職務内容

試験職種 区分 採用予定数 主な職種内容

大学卒程度

行政職

3名程度 行政全般に関する企画立案、調査、連絡調整、相談業務等の事務全般
大学卒程度 土木職

1名程度

一般事務、農業土木業務、土木行政事務等
大学卒程度 建築職 1名程度

一般事務、建築業務、建築行政事務等

採用予定時期 令和7年4月1日以降

受験資格

 
試験職種 区分 受験資格
大学卒程度 行政職

平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者

大学卒程度 土木職

昭和59年4月2日から平成15年4月1までに生まれた者で、学校教育法に規定する大学で土木設計等の技術系の課程を卒業した者、または本年度中に卒業見込みの者

大学卒程度 建築職

昭和59年4月2日から平成15年4月1までに生まれた者で、学校教育法に規定する大学で建築工学等の技術系の課程を卒業した者、または本年度中に卒業見込みの者

※最終合格決定後、職務経験期間、資格及び免許の確認のため、資格、免許証の写し及び在職期間証明書等を提出していただくことになります。

※採用時に普通自動車免許を有していることが条件です。

※前記の受験資格にかかわらず、次の各号のいずれかに該当する方は受験できません。
(1)日本の国籍を有しない者
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)本町職員として懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

試験の期日、場所及び発表

【大学卒程度(行政職、土木職及び建築職)採用候補者試験】

区分

期日

時間

試験場

発表

第1次試験

「総合能力試験(SPI3)」

受験依頼メールで指定した日から、令和6年6月30日(日)までの期間のうち、受験者が選択する日時

総合能力試験(SPI3)

試験時間65分

※受験受付後、試験案内メールを受験者にお送りさせて頂きます。その後、自身の都合の良い日時を予約した上で受験していただきます。

受験者が選択する
テストセンター会場
及びオンライン会場

※選択できる会場はSPI3公式サイトhttps://www.spi.recruit.co.jp/
testcenter/で確認してください。

令和6年7月上旬頃

受験者に通知する予定

第2次試験

令和6年7月下旬頃を予定(第1次試験合格者に別途通知する。)

別途通知

 

受付期間

 令和6年5月10日(金曜日)から同年6月14日(金曜日)まで(執務時間中に限ります。)

 郵便による申込書提出の場合は、令和6年6月12日(水曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。

受験案内、申込書の請求

 受験案内及び申込用紙は、「浪江町役場 総務課行政係及び各出張所」で交付します。郵便により申込用紙を請求する場合は、封筒の表に「令和7年度採用職員採用試験申込用紙請求」と朱書し、120円切手をはった自分宛の返信用封筒(角型2号)を必ず同封のうえ請求してください。また、下記より申込用紙をダウンロードして使用することもできます。

請求先

〒979-1592

福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2 浪江町役場総務課行政係

 

≪受験案内≫

令和7年度採用浪江町職員採用候補者試験について [PDFファイル/213KB]

≪申込書≫

大学卒程度行政職採用候補者試験申込書 [Excelファイル/19KB]

大学卒程度土木職採用候補者試験申込書 [Excelファイル/19KB]

大学卒程度建築職採用候補者試験申込書 [Excelファイル/19KB]

申し込み方法

申込用紙に必要事項を記入し、下記まで提出してください。

〒979-1592

福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2 浪江町役場総務課行政係

申込用紙を郵送する場合には、封筒に「令和7年度採用浪江町職員採用試験申し込み」と朱書して、必ず簡易書留にて送付してください。なお、受験票を返送しますので自分宛の封筒(返信用封筒)に84円切手を貼って同封してください。

申込用紙の受験票欄に忘れずに写真を添付してください。

事前オンライン説明会について

 浪江町役場では、「浪江町役場で働きたい」という意欲を持った方にぜひ出会いたいと考えています。
 その想いから、浪江町役場の働き方と魅力について理解を深めていただく機会として、オンライン説明会を実施します。
 質疑応答もありますので、率直にあなたの想い、質問を聞かせてください。
※職員採用応募にあたっては、説明会参加は任意となります。

 日時

  5月28日(火曜日)13時30分-14時45分(13時20分より受付開始いたします)

 内容

 ・浪江町の現状、目指すビジョン・計画

 ・浪江町役場の職員の働き方の特徴

 ・試験の変更点(SPI試験、面接)とその背景

 ・質疑応答

用意するもの

 ・参加用PCまたはタブレット端末、スマートフォン、筆記用具、zoomアプリ

当日参加URL

 ・事前に申込フォームより申込いただいた方へ改めて案内いたします。

  申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S500923867/

  二次元コード
  二次元コード  

  ※少人数制、参加上限枠に達し次第締切とさせていただきます。

採用担当者からのメッセージ

 浪江町では、国家プロジェクトの福島国際研究教育機構(F-REI)をはじめ、隈研吾氏が手掛ける駅周辺の再開発事業の本格化、再生可能エネルギーを利用した水素社会の実現に向けた取組など、新たな「浪江町」を創るプロジェクトが多数進行しています。
 地域とF-REIをはじめとした多様な主体が共生する持続可能な町づくりの実現のため、「多様性を尊重できる方、多言語スキルを活かしたい方、好奇心旺盛な方、実現に向けて粘り強く向き合える方」を積極的に採用します!
 試験方法も、昨年度までの試験とは異なり、公務員試験のための特別な準備を必要としない「SPI方式」を導入しました。人物重視で選考いたします。
 共に、新たな浪江町の歴史を創造していける方の応募を心よりお待ちしております。

先輩職員インタビュー [PDFファイル/5.97MB]
土木・建築職の魅力について [PDFファイル/3.79MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


防災・安全
便利ツール