本文
令和6年度に開催したF-REIセミナーを紹介します
令和5年4月1日に福島国際研究教育機構(以下、F-REIという)が設立されました。
町民の皆さまにF-REIのことを幅広く知っていただき、より身近なものとしていただくために、
F-REIの役割や取組内容をお知らせする講座を町民向けに3回、商工会会員向けに1回開催いた
しました。
各回の内容は以下よりご確認ください。
第1回「F-REIのことを知ろう‼」
令和6年6月30日(日曜日) 13時30分から 浪江町役場大会議室
・福島国際研究教育機構の事業紹介
第2回「F-REIのことを知ろう‼」
令和6年12月15日(日曜日) 10時00分から 浪江町役場大会議室
・F-REI第5分野研究「環境動態評価のまちづくりへの反映」
第3回「F-REIのことを知ろう‼」
令和7年3月8日(土曜日) 10時00分から 浪江町地域スポーツセンター会議室
・F-REI第2分野研究「福島から始める土と農業のイノベーション」
商工会会員向け「F-REIセミナー」
令和6年10月20日(日曜日) 13時30分から 浪江町役場大会議室
・福島国際研究教育機構の事業紹介
・浪江国際研究学園都市構想タウンセンター形成の取組について
令和7年度につきましても、定期的に講座を開催いたします。
開催日時等は、広報なみえおよびホームページにてお知らせいたします。
皆さまの参加をお待ちしております。