本文
町長の動き(令和4年1月)
令和4年1月29日(土曜日)
西銘復興大臣が2回目の来町に同行しました。今回は請戸地区を視察されました。
令和4年1月27日(木曜日)
臨時議会が行われました。(写真なし)
令和4年1月24日(月曜日)その3
(公財)イノベーション・コースト構想推進機構が実施する「復興知」事業の成果報告会が行われ、東北大学、弘前大学、立命館大学、東京農業大学より、今年度の活動実績について報告をいただきました。(写真なし)
令和4年1月24日(月曜日)その2
町内で行われているスマートモビリティ実証実験に伴い、タブレットで実際の品物を見ながら買い物をし、それがスマートモビリティを使って家に届けられるという取り組みが開始されました。新しい技術をうまく活用していくことによって、高齢者の方々にも暮らしやすい町にしたいと思っています。
令和4年1月24日(月曜日)その1
駅西側のふれあいセンター跡地に建設中の図書館や介護施設等の現場を両副町長とともに視察しました。(写真なし)
令和4年1月21日(金曜日)
総務省に対し、帰還困難区域内のテレビの難視対策に関する要望書を提出しました。昨日に続き、リモートでの要望活動となりました。(写真なし)
令和4年1月20日(木曜日)
帰還困難区域を抱える町村の協議会の会長として、復興庁などに要望書を提出しました。本来ならば東京に直接伺うところですが、コロナウイルスの感染が再び拡大しているため、今回はリモートにて実施しました(写真なし)
令和4年1月19日(水曜日)
各国の駐日大使館の方々が震災遺構請戸小学校を視察に来られ、ご挨拶させていただきました。皆さん真剣に見入っておられました。
令和4年1月14日(金曜日)
南産業団地に立地される會澤高圧コンクリート株式会社様の地鎮祭に出席しました。
令和4年1月13日(木曜日)
株式会社NTTドコモ様より、なみえ創成小中学校に対して、電子黒板や屋外行事用のテント等のご寄付をいただきました。同社からは、昨年もにじいろこども園に遊具をご寄付いただいています。社員の皆さんからの寄付金だということです。誠にありがとうございます。(写真は後日)
令和4年1月5日(水曜日)
福島県庁などに新年のご挨拶をしてまいりました。(写真なし)
令和4年1月4日(火曜日)
令和4年仕事初めにあたり、職員に訓辞を述べました。健康に注意しつつ、復興計画(第三次)の実現に向けて、町民の方々や議会、町内の各種団体の方々と力を合わせ、オール浪江で復興に取り組んでまいります。
令和4年1月2日(日曜日)
新年恒例の請戸漁港出初式が行われ、祝辞を述べました。昨年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって中止となったため、2年振りとなりました。漁業関係者のほか、多くの町民の方々が集まりました。こうして浪江の風物詩が戻ってくることは、やはり大きな喜びです。
令和4年1月1日(土曜日)
町民の皆さんとともに、請戸海岸にて初日を詣でました。皆さまにとって、素晴らしい年となりますようお祈りいたします。
本年も浪江町の更なる復興に全力を注ぎます。