ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報・広聴 > 報道発表(プレスリリース) > > 【2024年5月7日】東京農大学生と苅宿ふれあいファームの交流活動

本文

【2024年5月7日】東京農大学生と苅宿ふれあいファームの交流活動

令和6年5月7日

報道機関各位

東京農大学生と苅宿ふれあいファームの交流活動

(田植え実習)取材のご案内

 

 東京農業大学の学生による田植え実習を、浪江町苅宿ふれあいファームにて実施します。

 浪江町と東京農業大学は、平成31年に締結した「農業に関する包括連携協定」に基づき、浪江町における農業の復興及び担い手の確保に向けた取り組みを進めてまいりました。その一環として、特に苅宿地区では、東京農業大学の学生が地元町民を中心とした苅宿ふれあいファームの方々とともに、田植え・稲刈り、草木染作業、小菊などの収穫作業などを共同で行い交流を深めています。

 昨年は、東京農大収穫祭で、学生達が苅宿ふれあいファームの方々とともに育てたお米を販売しました。今年度も、田植え実習を皮切りに、幅広い活動を行っていく予定です。

  1. 日   時 :5月12日(日曜日)9時00分~12時00分(小雨決行)
  2. 場    所 :苅宿ふれあいファーム(浪江町苅宿沢田、苅宿沼田)  
  3. 主   催 : 東京農業大学

 

【取材に際しての注意事項】

  • 当日は、係員に名刺をお渡しください。
  • 取材にあたっては、係員の指示に従ってください。

 

問合せ : 浪江町農林水産課農政係 [吉田、鈴木] 電話:0240-34-0245

 

 


防災・安全
便利ツール