本文
【2025年6月24日】全国観光PRコーナー(東京都庁)開催について
令和7年6月24日
報道機関各位
全国観光PRコーナー(東京都庁)でイベントを開催します。
浪江町では、このたび町の観光情報の発信及び物産販売等を通じた風評払拭と地域情報発信を目的に、東京都庁1階の全国観光PRコーナーにおいてイベントを開催しますので、ご案内いたします。浪江町の名物である「なみえ焼そば」や、日本酒「磐城寿」などの特産品を道の駅なみえが販売するほか、当地方最大級のお祭りであり、国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」で使用される甲冑・陣羽織の着付け体験ができます。また期間中、浪江女子発組合のメンバーが一日店長として登場し、イベントを盛り上げてくれます。
開催日:令和7年7月2日(水)から8日(火)まで(土日を除く)
場所:東京都庁第一本庁舎1階南側 全国観光PRコーナー
(東京都新宿区西新宿二丁目8-1)
時間:9時30分から18時30分まで
・2日は14時開始
・8日は14時終了
内容:(1)観光・物産PR
・甲冑の着付け体験
・大堀相馬焼の展示等
(2)物産販売
・道の駅なみえによる町の特産品等販売
その他:以下の時間において、浪江町ふるさと応援大使「浪江女子発組合」のメンバーが
一日店長として登場。
・7月3日(木)14時から16時まで
・7月8日(火)11時から13時まで
取材申込期限:6月25日(水)午前12時厳守
問合せ:浪江町役場 産業振興課商工労働係 担当:高橋
電話:0240-34-0247 メール:namie15010@town.namie.lg.jp