本文
「なみえ新聞」を利用して町の情報をゲットしましょう!(無料)
町民向け情報発信サイト「なみえ新聞」を運営中です
浪江町タブレットに搭載されていたアプリ「なみえ新聞」は現在も運営しています。
より使いやすくするために、アプリ版を廃止し、ウェブ版へと切り替わりました。
「なみえ新聞」の中身は今まで通りですので、ぜひご利用ください。
「なみえ新聞」を見る方法
(1) QRコードをスマホやタブレットで読み取るか、
下記URLをタップしてください。
↓ ↓ ↓
https://news.namie-tablet.jp/news/userRegistration<外部リンク>
(2) 「なみえ新聞」が開いたら、「はじめる」ボタンを押してください。※「なみえ新聞」を使うにはグーグルのアカウントが必要です。
(3) 「町民申請」をしましょう。
町民限定のコンテンツは、町民申請で承認を受けた人しか見ることができません。
申請をして、おくやみ情報や福島県内のニュースなども楽しみましょう。
※申請後、承認されるまで2~3日かかります。
(4) 「なみえ新聞」は毎日更新されます!
毎日17時に更新されます。毎日チェックして、町の情報をゲットしましょう!
お気に入りに追加して便利に使いましょう!
「なみえ新聞」は、お気に入りに追加したり、ブックマークを付けたり、
スマホであれば「ホーム画面に追加」をすると、すぐにアクセスすることができます。
※使っている機種によって、使い方が異なります。
▼パソコンの例
▼スマホの例
イベントや展示会の情報などを掲載しませんか?
「なみえ新聞」は、町内にお住いの人や避難先にお住いの人など、多くの町民の皆さんにご覧いただいています。
イベント情報や教室、展示会などのお知らせ情報などを「なみえ新聞」に掲載することができます。ぜひ、ご活用ください。
※掲載を希望する人は、浪江町役場 企画財政課までご連絡ください。
電話番号 : 0240-34-0241
メールアドレス : namie12030@town.namie.lg.jp<外部リンク>