本文
空き家改修等の費用の一部を補助します
浪江町空き家改修等支援事業補助金
移住者、子育て世帯、新婚世帯、避難者等が自ら居住する空き家の改修、ハウスクリーニング、残置処分及び空き家の除去をする場合に、一定の要件の下、浪江町の補助金が受けられます。
主な要件
補助対象者
浪江町内の空き家を購入または賃借した次の方
・移住者
・子育て世帯
・新婚世帯
・避難者
・既空き家居住者
補助対象要件
・自ら居住するために新たに購入または賃借した空き家であること
・対象工事等完了前に交付申請し、対象工事等が申請年度内に完了すること
・交付申請年度内に定住を目的として居住を開始すること など
補助内容
空き家の改修、ハウスクリーニング、残置処分、除却費用
補助内容 | 補助額 |
---|---|
空き家の改修 | 最大150万円(対象経費の2分の1以内) |
ハウスクリーニング、残置処分等 | 最大30万円(対象経費の2分の1以内) |
地域活性化加算額 |
1要件毎に10万円 ・要件1 子育て世帯または新婚世帯 |
空き家の除却 (空き家の所有者が自ら居住するための住居を建設する際に、既設の空き家を解体する場合) |
最大80万円(対象経費の2分の1以内) |
補助対象者や補助対象物件等の各要件の詳細については、浪江町企画財政課移住推進係までお問い合わせください。