ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産課 > 浪江町請戸漁港水揚げの海産物「請戸もの」ロゴマークの使用について

本文

浪江町請戸漁港水揚げの海産物「請戸もの」ロゴマークの使用について

ロゴマーク

福島の海では、多種多様な魚介類が水揚げされ、寒流と暖流が交わる豊かな漁場で魚の身質が良く、「常磐もの」と呼ばれています。
中でも請戸の海でとれた「請戸(うけど)もの」は全国の市場で高い評価を受けています。

「請戸もの」のロゴマークは、「請戸もの」の認知度向上や、消費・販売拡大のために使用することができます。
使用をご希望の方は、次の使用要領、使用ガイドをご確認いただいたうえで、使用承認申請書を郵送、FAX、電子メール又は直接持参によりご提出ください。

使用要領等

浪江町請戸漁港水揚げの海産物「請戸もの」ロゴマークの使用要領 [PDFファイル/411KB]

「請戸もの」ロゴマーク使用ガイド [PDFファイル/528KB]

使用承認申請書 [Wordファイル/34KB]

使用承認申請書(記入例) [Wordファイル/36KB]

申請先

〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2
浪江町農林水産課農林水産係

電話 0240-34-0246
FAX 0240-23-5712
​メール namie16010@town.namie.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


防災・安全
便利ツール