本文
【10月31日まで】請戸ものアイデアレシピコンテストを開催!
福島県沖の海産物は常磐ものとして知られていますが、なかでも請戸漁港で水揚げされる魚介類は、鮮度と味の良さから高い評価を受けています。
この度、請戸(うけど)漁港で水揚げされる海産物「請戸もの」の新たな魅力を引き出す取り組みとして、「請戸ものアイデアレシピコンテスト」を実施いたします。
テーマ食材は「しらす」。家庭で手軽に作れる料理から、地域ならではのアレンジまで、幅広いアイデアを募集します。
入賞作品はレシピ集として公開するほか、将来的な商品化や町内での提供につなげていく予定です。
たくさんのご応募お待ちしております。
実施概要
実施名
「請戸ものアイデアレシピコンテスト」
応募期間
令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)必着
応募対象
どなたでも応募可能
テーマ食材
しらす
応募要項・応募用紙
応募用紙 [Wordファイル/23KB]
応募用紙 [PDFファイル/424KB]
応募条件
・ 未発表のオリジナルレシピに限ります。
・ 応募作品の商品化・販売に関する権利は主催者(浪江町)に帰属します。
・ 応募書類・写真は返却いたしません。
・ 個人情報は本事業以外に使用いたしません。
・ 材料費等は応募者負担となります、ご了承ください。
応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入し、料理写真を添付のうえ、メールまたは郵送にて提出。
提出先
(株)福島インフォメーションリサーチ&マネジメント「請戸ものアイデアレシピコンテスト」係
〒970-8026 福島県いわき市平九品寺町1-13 優和ビル2F
Mail:ukedomono.738@gmail.com
審査方法 書類審査
・ 審査委員会(浪江町、漁協、漁師 等)による審査を行ない、入賞作品5点を選出。
・ 審査基準:アイデア・見栄え・地域性 等
表彰
表彰式は、令和7年12月6日(土曜日)に道の駅なみえで開催予定の「第3回 請戸ものまつり」内で実施。
入賞者には副賞として、5,000円相当の「請戸もの詰め合わせ」を進呈します。
その他
入賞レシピは浪江町ホームページにて公開予定です。
事務局・問合せ先
(株)福島インフォメーションリサーチ&マネジメント「請戸ものアイデアレシピコンテスト」係
〒970-8026 福島県いわき市平九品寺町1-13 優和ビル2F
Mail:ukedomono.738@gmail.com