本文
帰還困難区域内の一般(家庭)ごみの出し方について
帰還困難区域内の一般(家庭)ごみの出し方
帰還困難区域内のごみ収集は環境省が実施しています。一時帰宅の片づけ等の際に出たごみについては、区域外への持ち出しはせず、区域内で処分するようお願いします。
区域別ごみの出し方
「帰還困難区域」
帰還困難区域内に設置されている最寄りのごみステーションに出してください。
袋の指定はありませんが、できるだけ、ごみの種類別に分別して出してください。
※ごみステーションに入らないような大きな粗大ごみ等は、申し訳ありませんが今しばらく自宅等で保管してください。
「特定復興再生拠点区域および拠点外縁区域」
ごみステーションへの排出のほかに、環境省で設置している個別回収コールセンターに回収依頼できます。ただし、解体予定の場合は対象外となります。
また、自宅等の片づけをする際に、東京電力の簡易作業の手伝いサポートを利用することが可能です。
片づけごみの個別回収
株式会社 安藤・間 コールセンター
Tel:0120-830-234 (平日8時30分~17時30分)
東京電力による簡易作業お手伝い
東京電力ホールディングス株式会社 福島復興本社 復興推進室 浪江町・葛尾村グループ
Tel:080-5527-3959
詳しくはこちら/soshiki/3/17799.html