本文
東日本大震災前の「大堀相馬焼」窯元マップ
東日本大震災以前の窯元マップ
平成29年3月31日に一部地域を除き避難指示は解除されましたが、大堀相馬焼窯元の多くがあった大堀地区は帰還困難区域に設定されており、現在も立ち入りが制限されています。
番号 | 事業所名 | 窯元名 | 電話番号 | 番号 | 事業所名 | 窯元名 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 近藤昭商店 | 陶吉郎窯 | 0240-35-4225 | 13 | 小峰越三商店 | 光峰窯 | 0240-34-2528 |
2 | 半谷利辰陶器店 | 休閑窯 | 0240-35-4234 | 14 | 清水屋商店 | 清水窯 | 0240-35-4228 |
3 | 松永三好商店 | 松永窯 | 0240-35-2402 | 15 | 志賀忠吉商店 | 吉峰窯 | 0240-34-3324 |
4 | 菅原陶器店 | 春山窯 | 0240-35-2534 | 16 | 坂本陶器店 | 御留窯 | 0240-34-3612 |
5 | 幸山陶器店 | 幸山窯 | 0240-35-2567 | 17 | 陶緑商店 | 大陶窯 | 0240-35-2410 |
6 | 山田製陶所 | 栖鳳窯 | 0240-35-2571 | 18 | 近徳陶器店 | 京月窯 | 0240-35-4230 |
7 | 近藤景二商店 | 近景窯 | 0240-35-3725 | 19 | 陶徳陶器店 | 陶徳窯 | 0240-35-2505 |
8 | 半勝陶器店 | 勝義窯 | 0240-35-2563 | 20 | 志賀隆芳商店 | 志隆窯 | 0240-35-4229 |
9 | 吉田製陶所 | 竹鳳窯 | 0240-35-2515 | 21 | 志賀喜延陶器店 | 岳堂窯 | 0240-35-4235 |
10 | 半谷陶器店 | 古窯 | 0240-35-4245 | 22 | 志賀陶器店 | 俊峰窯 | 0240-35-4244 |
11 | 小野田勘一郎商店 | 勘治郎窯 | 0240-35-2569 | 23 | いかりや製陶店 | 錨屋窯 | 0240-35-2409 |
12 | 長橋陶器店 | 明月窯 | 0240-35-4237 |
再開事業者
事業所名 | 代表者 | 住所 | 電話 | Fax | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 陶吉郎窯 | 近藤 学 | 福島県いわき市四倉町細谷字水俣75-17 | 0246-38-7855 | 0246-38-7855 |
2 | 松永窯 | 松永 和生 | 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字小田倉原1-31 | 090-1062-3378 | 0248-21-5334 |
3 | 春山窯 | 小野田 利治 | 福島県本宮市荒井字沢田26 | 090-1932-7981 | 0243-37-4142 |
4 | 栖鳳窯 | 山田 正博 | 福島県西白河郡矢吹町新町186-24 | 090-8895-5006 | 0248-44-2256 |
5 | 半勝窯 | 半谷 勝則 | 福島県安達郡大玉村玉井字東町123-1 |
0243-24-5822 |
0243-24-5822 |
6 | 半谷窯(古窯) | 半谷 貞辰 | 福島県福島市荒井字庚申下45 | 090-5597-8041 | 024-563-7334 |
7 | 近徳 京月窯 | 近藤 京子 | 福島県福島市飯坂町平野道南4番地 | 024-542-2818 | 024-542-2818 |
8 | 陶徳窯 | 陶 富治 | 福島県郡山市田村町金屋字上川原176 | 024-983-1344 | 024-983-1344 |
9 | あさか野窯(旧岳堂窯) | 志賀 喜宏 | 福島県郡山市中野一丁目12 | 024-973-6320 | 024-973-6340 |
10 | 錨屋窯 | 山田 慎一 | 福島県白河市大信増見字下川原11-7 | 090-6682-1618 |
0248-22-5080 |
11 | 休閑窯 | 半谷 秀辰 | 二本松市上原608-1 | 080-1839-8384 |
大堀相馬焼協同組合
大堀相馬焼協同組合では、体験教室の受付や作品の購入が可能な窯元などの紹介を行っています。
詳しくは下記へお問い合わせください
【大堀相馬焼協同組合】
http://www.somayaki.or.jp/index.html<外部リンク>
電話:0240-35-4917
FAX:0240-35-4927