本文
三洋工業株式会社様が、株式会社福島銀行様でふくぎん「ふくしま応援寄附型私募債」を起債され、浪江町の魅力発信及び風評払拭に関する事業支援にご寄附いただきましたので、感謝状を贈呈させていただきました。
双葉地方町村会ならびに町村議会議長会の皆様と、復興庁をはじめとした各省庁に合同要望を行ってまいりました。要望書を手交し、意見交換を行いました。
小泉農林水産大臣が来町され、棚塩地区の福島高度集成材製造センター(FLAM)を視察されました。「復興・創生に向けた要望書」を手交し、帰還困難区域の再生や農林水産業再生に向けた支援について意見交換などを行いました。
室原川・高瀬川漁業協同組合通常総代会に出席致しました。昨年、私も町の子供たちと一緒にアユの稚魚を放流しましたが、遊漁の放射線モニタリングをはじめ、水産資源の維持や河川環境保全という重要な役割を担ってくれている協同組合の皆さんに、改めて感謝いたします。室原川・高瀬川は観光資源としてだけでなく、「浪江らしさ」の重要な柱の一つですので、大切にしていきたいです。
健康づくり推進協議会委員の方々に委嘱状を交付しました。町全体で健康づくりに取り組み、誰もが安心して暮らすことが出来る、健康なまちづくりを推進してまいります。
「陶芸の杜おおぼり」で開催された、『大せとまつり』にお伺いさせていただきました。
双葉地方町村会要望活動のため、首相官邸にて石破茂首相へ復興・再生に向けた要望書を手交し、意見交換を行いました。