ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者の方へ > 企業・就労・就農支援 > 企業支援 > > 大堀相馬焼を購入する経費を補助します【地場産品利用促進事業】

本文

大堀相馬焼を購入する経費を補助します【地場産品利用促進事業】

 浪江町では、町の地場産品である大堀相馬焼(伝統的工芸品)を積極的に活用し、大堀相馬焼の良さをPRしていただくために、店舗や事務所等で使用する食器などの購入経費について、1事業者最大10万円を補助します。

【チラシ】 店舗等で利用する食器などの購入費用を補助します [PDFファイル/1.74MB]

【カタログ】大堀相馬焼(2024.5時点) [PDFファイル/4.46MB]

 

補助対象者(下記の1.または2.に該当し、かつ3.及び4.に該当する場合)

  1. 町内で事業等を行っていること
  2. 震災により避難先で事業等を再開していること
  3. 町税の滞納がないこと
  4. 浪江町暴力団排除条例第2条第1項第1号から第3号までの規定に該当しないこと

 

補助対象経費と補助金額

(例) 飲食店:お客様へ食事提供する際の食器類、花瓶や壺などの店舗装飾品、その他(灰皿等)

   事務所(ホテル):来客用茶器、花瓶や壺など事務所装飾品、その他(灰皿等)

下記3つすべてに該当する必要があります。

  1. 国指定伝統的工芸品「大堀相馬焼」 1点5万円以下
  2. 購入費の総額が5万円以上であること
  3. 大堀相馬焼協同組合または町内で大堀相馬焼を製造する窯元からの購入であること(町外で製造する窯元へ直接依頼した場合、本補助金の対象外となります。)

これらを満たした場合、購入額の3分の2(上限10万円)を補助

 ※10万円に満たない場合は、1,000円未満切捨て

 

PR活動依頼

 町を代表する地場産品「大堀相馬焼」を積極的に活用いただくことで、その良さを来店者等へ周知いただく機会を増やすことを目的としています。

 当補助金を受けた場合は、積極的に「大堀相馬焼」を事業に利用するなど、広くPR活動をしていただきますようお願いいたします。

 

注意事項

  • 町へ交付申請する前に、大堀相馬焼協同組合(電話 0240-35-4917)か対象の窯元へ見積書の作成を依頼してください。
  • 大堀相馬焼協同組合事務局<外部リンク> (浪江町大字幾世橋字知命寺40 道の駅なみえ「なみえの技・なりわい館」)
  • 大堀相馬焼協同組合でご購入いただく場合、道の駅なみえ「なみえの技・なりわい館」で展示販売している大堀相馬焼をご覧のうえお選びください。展示の商品以外に商品カタログも用意しております。
  • 1事業者あたり年度内1回のみ申請可能です。
  • 令和6年4月1日以降に購入(申請)したものが対象です。また、令和6年度以内に支出した経費のみが対象です。
  • 補助対象経費と明確に区別できないような経費は、補助対象となりません。
  • 町の承認を得ないで処分・転売、目的外使用した場合には補助金の返還をいただく場合があります。

 

申請期間と提出先

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで

 午前8時30分~午後5時15分 ※土日祝は除く


窓口への持ってくるまたは郵送でご提出ください。

  ・補助金交付申請書

  ・事業計画書

  ・収支予算書

  ・暴力団等反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意書

〒979-1592 浪江町大字幾世橋字六反田7-2

浪江町役場 3階 産業振興課 商工労働係

 

様式集

補助金交付申請書 [PDFファイル/41KB]

事業計画書 [PDFファイル/60KB]

収支予算書 [Excelファイル/28KB]

暴力団等反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意書 [PDFファイル/90KB]

実績報告書 [PDFファイル/40KB]

事業実績書 [PDFファイル/52KB]

収支精算書 [Excelファイル/27KB]

補助金交付申請書 [PDFファイル/47KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


防災・安全
便利ツール