ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

イベント歳時記

町内行事 

東日本大震災以前に町内で行われていた主な行事をご紹介します。
開催日や形式を変えて再開したものも含みます。

【町内の年間行事】

  名称 実施日 実施場所 実施状況
1 あるけあるけ初日詣大会 1月1日 道の駅から請戸海岸 再開
2 請戸漁港出初式 1月2日 請戸漁港 再開
3 津島の田植踊り 旧暦1月14日・15日 津島地区 休止中
4 裸参り 2月10日 権現堂地区内 休止中
5 安波祭 2月2日 請戸地区 形式を変えて再開
6 不動市 3月2日 藤橋不動尊 休止中
7 森林ボランティア 4月下旬 津島地内 休止中
8 請戸川リバーライン桜まつり 4月上、中旬 請戸川リバーライン 形式を変えて再開
9 大せとまつり 春頃 陶芸の杜おおぼり 日にちを変えて再開
10 緑のフェスティバル 5月14・15日 権現堂新町通り 休止中
11 標葉郷野馬追祭 5月25・26日 中央公園他 再開
12 日山(天王山)の山開き 6月5日 日山(天王山) 再開
13 請戸海水浴場 7月中旬から8月中旬 請戸海岸 休止中
14 請戸の夕市 8月13日 請戸漁港 休止中
15 ストリートミュージック
フェスティバルinなみえ
8月下旬 権現堂地区内 形式を変えて再開
16 請戸川の鮭狩り 9月下旬から11月下旬 権現堂地区内 休止中
17 豪快!請戸川のサケ釣り 10月から11月 請戸橋下流 休止中
18 鮭まつり 11月3日 請戸川鮭やな場 休止中
19 登り窯まつり 秋頃 陶芸の杜おおぼり 形式を変えて再開
20 十日市 11月下旬 浪江町内 再開
21 暮市 12月下旬 役場南側駐車場 休止中
22 請戸夕市 12月30日 請戸漁港 休止中