ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
  • <外部リンク>

本文

緊急情報

浪江町の情報を発信中!

  • まちの話題

    なみえの9月

    9月20日(土)、室原地区の特定復興再生拠点区域内にある試験水田で稲刈りが行われました。室原地区では現在、米の出荷が制限されていますが、営農再開に向け…

  • なみえチャンネル

    「浪江町を知る」移住者交流会を開催!【なみえチャンネル第444回】<外部リンク>
    なみえチャンネル毎週更新中!

    2025年10月4日、浪江町に移住された皆さんとの交流会を開催しました。 町では、移住された人、地元

  • つながろうなみえ

  • なみえ新聞<外部リンク>
  • うけどんツイッター<外部リンク>
  • うけどんインスタグラム<外部リンク>
  • 浪江町TikTok<外部リンク>

浪江町について

広報なみえ

広報なみえ最新号の表紙

No.718 (令和7年11月1日発行)

  • 町長の部屋
  • 議会情報
  • 町政情報
  • 赤磐市<外部リンク>

浪江町のいま

浪江町内に住んでいる人
(令和7年10月末現在)

  • 人口
    2,407(+15)
  • 世帯
    1,548世帯(+10)

浪江町民の数
(令和7年10月末現在)

  • 男性
    7,050(-17)
  • 女性
    7,137(-25)
  • 人口
    14,187人(-42)
  • 世帯数
    6,502世帯(-4)